携帯電話の処分方法について

query_builder 2022/11/22
コラム
28

携帯電話を買い替えた方は、これまで使っていた携帯の処分方法について気になりますよね。
個人情報やリサイクルの面から見て、適切に処分できれば安心ではないでしょうか。
そこで今回は、携帯電話の処分方法についてご紹介いたします。

▼携帯電話の処分方法
■キャリアショップに持ち込む
携帯電話を安心して処分したい場合は、キャリアショップに持ち込むのが有効です。
お店に持って行った場合、専用の工具を使って目の前で携帯電話を破壊してくれます。
個人情報の流出を心配する事なく、処分が可能です。

■自治体の小型家電リサイクルに従って処分する
携帯電話を、自治体の小型家電リサイクルに従って処分する方法があります。
行政の施設や家電量販店などに行けば回収ボックスがあるので、そこに入れるだけで処分完了です。
ただし安全に処分するために、事前に自分でデータの消去などの作業が必要でしょう。

■買取業者で売却
携帯電話は単に捨てるだけでなく、買取業者に売却するのもおすすめです。
買取業者ならスマホだけでなく、ガラパゴス携帯でも買い取ってくれる可能性があります。
機種や状態によっては、思っている以上の収入になる事もあるでしょう。
多くの業者はデータを消去してくれますが、不安な方は事前に消しておくと安心です。

▼まとめ
携帯電話の処分方法は「キャリアショップに持ち込む・自治体の小型家電リサイクルに従って処分する・買取業者で売却」です。
安全に処分できたり処分したうえに買取費用を得ることもできますので、ご自身の納得いく方法で処分を行いましょう。
当店は携帯電話のデータ消去をしていて、高価での買取も可能です。
宇部市で携帯電話の処分をお考えの方は、ぜひ当店にお任せください。

記事検索

NEW

  • 断捨離の効果について

    query_builder 2023/03/15
  • 切手コレクションの値段は何で決まる?

    query_builder 2023/03/01
  • 使わない商品券の活用方法

    query_builder 2023/02/15
  • モノを「捨てる」と「売る」で迷ったときの考え方

    query_builder 2023/02/01
  • 自転車を処分する4つの方法

    query_builder 2023/01/15

CATEGORY

ARCHIVE